世界は怪しい物に満ちている

シマノから新しいハブが発売されている。
それにはAIが組み込まれ、自動変速をつかさどるとのこと。

――が、本当にAIと呼べる代物だろうか。

ちなみに、最近はチャットボットに「AIで質問できます」とうたうWEBサイトが多い。
けれど、質問してみると結局「お問い合わせください」で終わるケースがほとんどだ。

昨今のOpenAIが開発したものや、GoogleのAIには確かに“知性”のような完成度を感じる。
だが、多くの“AI搭載”と呼ばれるものは、まだまだ看板倒れが多い。

昔、ファジー制御のプログラムの仕事に携わったことがある。
あの頃も、「これがファジー(曖昧)なの?」と思えるような代物だった。

世界はいつの時代も怪しいものに満ちている。

コメントを投稿