アンケートへのご協力、ありがとうございました!
たくさんのご意見をいただき、私は深く、いや……かなり悩みました。
「タルタルーガtype F、乗ってみたい!」
という声もあり、私も「あの未体験な感じ、良いよなぁ〜」と一時は傾きかけたのです。
が!
自転車の画像を眺めながら、ふと気づいたのです。
タルタルーガって、キャスターアングルがけっこう寝てるんですよね。
直進は安定して気持ちよく走れるけれど、曲がるのがちょっと苦手なはず。
それはつまり──あの「曲がりくねった奥の細道」には、向いていない。
うちの「世界ふれあい街歩き風、旅する自転車」というコンセプトから、ちょっと外れてしまうのだ。
――と、脳内に警報が鳴り響きます。
ピープーピー、プピプー♪
※『人造人間キカイダー』における“ギルの笛”。
悪の音波に支配されかけたキカイダーが、良心回路の力で正義を取り戻す名シーン!
「ダークに生まれし者は、ダークに帰れ!」
私の良心回路が作動しました。
チェンジ! スイッチ・オン!
ポタ! リング! バイク!
ブロ…いや、電動折りたたみ自転車「ハリークイーン」!
「そろそろ電動もいいかなぁ」という声、意外と多かったんですよね。
楽に坂を越え、風を越えて、知らない道へと連れていってくれるアシスト自転車。
それはきっと、あなたの旅のスタイルを、もうひとつ先へ運んでくれるはずです。
そんなわけで、電動アシスト折りたたみ「ハリークイーン」
レンタル導入、決定いたしました!
レンタルしたなら、これであなたも……電・動・人・間!
タルタルーガを楽しみにしてくださった皆さま、ごめんなさい。
でも、またいつか。きっと。
コメントを投稿