もうすぐRaleighの小径車「RSS」が2台入荷いたします。
色は、グレーの480mmサイズ、それからカーキーの520mmサイズをセレクトしてみました。
色は、グレーの480mmサイズ、それからカーキーの520mmサイズをセレクトしてみました。
そしてミニミニ・ランドナー化計画用に先日購入いたしましたブルーのRSSは、試行錯誤しながら改造されております。
フェンダーの先端にヘッドライトがあると、オールド感がとても出ます。
と同時に、車やバイクみたいに表情が生まれて「生き物」っぽくなりますよね。
長く愛する為に、自転車の無機質さをここで愛らしくできたら思います。
フェンダーの先端にヘッドライトがあると、オールド感がとても出ます。
と同時に、車やバイクみたいに表情が生まれて「生き物」っぽくなりますよね。
長く愛する為に、自転車の無機質さをここで愛らしくできたら思います。
シャッタープレシジョンPV-8。
非常にコンパクトで重々しさが無く、昔のハブダイナモとは大違いです。
自転車にとって「実際の軽さ」も重要ですが、「軽く見える」という性能もありますよね。
長い距離を走った時、重たく見える自転車は、ひょっとして精神的ダメージを受けるかもしれません。
あの、ツーリングの途中でクタクタに疲れて座り込んだ夕暮れ時、自転車が重く見えたとしたらゾットします(笑
コメントを投稿