Order|Aさま|MOULTON TSR SP

AさまよりMOULTON TSR 分割式モスグレーンをご注文いただきました。
ありがとうございます。


クラシックでナチュラルな色合いが、乗る方の心を和ませるようなモスグリーンのTSR。ぜひ優雅な自転車散歩を楽しんでいただけたらと思います。

--2020/10/23-----


今回はペダルを、取り外し可能なMKS社のSYGMAをチョイスしていただきました。
取り外し式でしたら、お車に自転車を載せる際に内装に傷が付きにくいですね。

それでは、納品前のセッティングを開始いたします。

--2020/10/23-----


透き通るような秋の風が少し肌寒くなってきました。
そんな折、キックスタンドも到着した事ですし、お渡し前のセッティング開始でございます。
手始めにフロントフォークを点検しておりますと、フォークエンド幅101mm。
普通では、大した誤差ではないとする所ですが、モールトンの場合、フリクションプレートに内なる力がかかってお仕舞になられますので、ここは修正。
力仕事な所で、まだまだ肩があいたたた。



分解している最中、思う所あり。
どうも、ボトムリンク部分の作動が固し。
ここには、オイルレスベアリングが圧入されている訳ですが、何か誤差があり、このベアリングの内径が小さくなり、回転の渋さを生み出している模様。
ここは、調子悪き物を別のオイルレスベアリングへとそそくさと交換。
このオイルレスベアリング、外径など規格物ではありますが、実際圧入すると、ベアリングメーカーさんによっては回転の具合、それぞれバラバラ。



ヘッドセットの下玉おし点検。
久々の圧入不良でなつかしい。
こういう風なイギリスぐらいの気持ちの持ちようの方が精神的はいいのだろうか。



フロントホイールはそれほど振れはございませんでしたが、安心したのは束の間、結構センターがずれておいででした。



リアスイングアームを点検すれば、少々動作固めでございます。
主な原因は、ブッシュとシャフトの嵌り具合。
シャフト?いやそれともスピンドル?どちらかと言うと「スピンドル」と言った方がカッコイイのか。
ただ、ラジコンカーをやっていた少年の頃より、シャフトと言う言葉しか聞いた事がないので、こんな年になってスピンドルなんて言うのは気持ちが悪い。

そんな訳で、穴を拡大してシャフトの作動を軽くいたしております。
ここは、やっぱり路面への追従性の事などを考えるとロス無しが理想です。


ワイヤーを切りなおしたり、スタンドをお取り付けしたりして完成に至りました。
テスト走行でも滑らかに走りGOODです。

コメントを投稿