当日は、多少は暑さを感じましたけど、適度に風もあり、新緑の山々を眺めながら走るのは、なかなか爽快でした。
それから、なんとラッキーな事に、日曜お休みのはずの栗川うちわさんを見学する事ができました。Wさん、遅れてきて下さってどうもありがとうございます!そうで、なかったらこのチャンスにめぐりあってない。
また、ランチタイムには、公園管理事務所の方のお勧めテーブルで、みなさんと楽しいひと時を過ごす事ができました。コーヒー係りを受け持っていただいたKさん、どうもありがとうございます!
また、終始最後尾からサポートしていただいたNさん、いつも感謝です!
ご参加の皆さん、どうもありがとうございました!お疲れさまでした!
追加情報
- 2018.04.22 記念写真追加
- 2018.04.22 ピクニック開催・無事終了
- 2018.04.20 スケジュールチャート追加
- 2018.04.20 集合時間追加
- 2018.04.14 コースマップ追加
- 2018.04.14 ランチについて変更
- 2018.04.07 エントリーフォームにキャンセル機能追加
- 2018.04.05 告知スタート
詳細
開催地 | 熊本県山鹿市 |
日付 | 2018年4月22日日) |
集合場所 | 山鹿市役所 本庁舎前 |
走行距離 | 31km |
集合時間 | 9:00 |
解散予定時刻 | 13:30 以降、自由行動 山鹿温泉観光協会の観光案内 http://www.y-kankoukyoukai.com/ |
ランチ | 途中のパン屋さんで昼食購入。又はお弁当のご持参にて |
緊急連絡先 | ドライジーネ辻携帯 |
ご参加の優先順位 | ① 当店で自転車をお買い上げのお客様(CLUB会員) ② そのお知り合いの方(フレンド) ③ その他ご希望の方(ビジター) |
会費 | CLUB会員 500円 フレンド 800円 ビジター 1000円 (当日のお支払いです) ※リクリエーション保険料を含んでいますが、損害賠償は付いておりませんので、もしもの場合にはご自身の保険で対処願います。 |
定員 | 7名程度 |
エントリー | ①ピンクのENTRYボタンを押す ↓ ②必要事項をフォームに入力 ↓ ③送信ボタンを押す ↓ ④当日現地集合 |
応募締め切り | 4月20日までにお願いします! |
コースマップ
コース内見どころ

山鹿の町並み
その昔、篤姫も旅した浪漫の道―「豊前街道」を走ります。そこかしこに並ぶレトロな建物が楽しめます。

栗川うちわ商店さん
鹿本地区には、江戸時代から絶えることなく受け継がれてきた伝統的な工芸品「来民のうちわ」。これを伝統にのっとり今なお造りつづけていらっしゃる栗川うちわさん。残念ながら日曜お休みですので、雰囲気だけお楽しみください!

菊池の町並み
ほんの少しの区間ですが、古い町並みが色濃く残る菊池の町並みを楽しみましょう!

鞠智城
鞠智城は今から約1300年前に、大和朝廷が築いた米原大地を中心に広がる朝鮮式山城。復元されたこのお城を見る為に頑張って坂を登ろう!

一本松公園 石のかざぐるま
重い石で出来た風車が風の力で回ってしまう所が圧巻!ここでランチタイムです。がんばって坂を登ろう!
ご参加者リスト
Kさま | MOULTON AM-20mk2 White |
Sさま | MOULTON Double Pylon Green |
Kさま | LOUIS GARNEAU MV-2 |
Yさま | KHS F-20T Pink |
Nさま | BRIDGESTON MOULTON Yellow |
Yさま | MOULTON TSR(レンタル) |
Wさま | Tyrell FX |
DRAISINE T | MOULTON TSR |
u@AM-Speedです。豊田市からの引越し荷物搬入が4月20日なので、次回から参加させていただきす。
返信削除をを、いよいよお帰りですね!
削除ご参加おまちしておりますよ!