さてその帰り道、行きと同じく西鉄電車を利用する為に駅へ向かいますと、構内に観光案内所を発見。中にいらっしゃった係りのおば様に、私が久留米出身のからくり儀右衛門が大好きだと告げますと意気投合。
儀右衛門にまつわるあんな資料、こんなお土産をいただきました。
ありがとうございます。
しかしふと考えると、お客さまや自分で行くサイクリングコースとして設定した事のない久留米市内、私にとっては未開の地。
そこで、いただいた資料を元に自転車で走ってみようと思いました。
ツィードラン久留米の事も考えますと、まず久留米を知る事から始めてみたいと思います。
最近では、観光パンフレットも「街歩き系」の物が多く、自転車散策には打ってつけの資料となります。いただいたこちらの資料にも、小さな観光名所が色々と掲載されていて参考になります。
私は自分で作成したルートをナビゲーション機器に道案内させて行くやり方でサイクリングへ出かけますので、ルート作成の際とで資料をもとに寄りたい場所をポイントして行き、道をつなげていきます。
パンフレットに久留米城跡が紹介されていましが、このような城跡がある事を全然知りませんでした。当然城下町なのでそうなんでしょうけど、車で素通りするだけだと気が付かないものなんですよね。
そんな感じで段々と自転車で久留米観光するのが楽しみになってきましたよ。
もちろん儀衛門こと田中久重の生家にも行ってみようかな。
行ってみたい所を地図上にマーキングしたら、それをざっと直線で繋ぎます。後は車の往来が少ないであろう細い道や、趣きのありそうな旧道を探して実走ルートを決めて行きます。
だいぶルートが出来てきました。
走って回る工程としては
コンパクトツアラーで行く久留米自転車散策
番号
|
経由地点
|
目的
|
1 | 西鉄久留米駅 | 出発 |
2 | 五穀神社 | 東洋のエジソン、田中久重を偲ぶ |
3 | 鳥類センター | 蒸気機関車D51を愛でる |
4 | かすりの小径 | 久留米絣の創始者井上伝を偲ぶ |
5 | 旧第十七銀行 | 古い建築物を見てみる |
6 | 旧金文堂ビル | 古い建築物を見てみる |
7 | 久留米城大手門跡 | 久留米が城下町であった事を感じてみる |
8 | 久留米城跡 | 久留米藩を偲んでみる |
9 | 梅林寺 | 有馬家おとのさまを偲んでみる |
10 | JR久留米駅 | 巨大タイヤとからくり太鼓時計を見てみる |
11 | つきほし歴史館 | 久留米の企業の歴史に触れてみる |
12 | 西鉄久留米駅 | 帰宅 |
ざっくりこんな感じでルートを作成してみました。
走行中にこれ以外の物にも偶発的に遭遇する事もきっとあるでしょうから、それも楽しみです。
一人で行く場合は、あまり時間など考えずに適当に巡ってみます。
さて、梅雨明けにでも、まったり・のんびり久留米旅にでかけてみようかな。
出発前に訪れる所の情報を見ておくと、その場所に行った時にその情報を元にした想像がたのしめますね。
井上伝と田中久重の話はこちら
からくり太鼓時計こちら
久留米藩や有馬家のお話はこちら
ムーンスターのお話はこちら
楽しみです!九州初のツイードラン!!
返信削除実現できるといいですね。その前にいくつかのハードルがあるようです。
削除